代表浅見がstand.fmで音声配信を行っています
このチャンネルでは
パラリアを経営しながら、大学院で自習の研究も行っている代表の浅見が
大学受験を控えた高校生・浪人生と
そのお母様お父様に向けて
受験に関する情報をお伝えしていきます
モチベーションのコントロールは
多くの高校生が悩むポイントかと思います
私も自分で塾をやったりして
好きなことを仕事にしているにも関わらず
それでもモチベーションが下がったり
未だになかなかやりたい仕事が手につかなかったりします
高校生の時は
「自分はあまり勉強が好きではないからだ」
と思っていましたが
好きなことを仕事にしてみても
大して変わらなかったことにはビックリしました
なにかの拍子にテンションが上がった時は
その勢いでいけるところまで一気にいった方がいいのですが
なかなかそのフロー状態を狙って起こすことは難しいです
もちろんお仕事されているお母様お父様は
社会人のライフハックで
フロー状態に関する情報はありますので
YouTube等をチェックしていただければと思います
ということで
勉強のやる気が出ない時の対処法は
引き出しが多ければ多いほど良いかと思いますので
3つほどご紹介します
簡単なものから順にご紹介しますので
この順番で試してもらうのが良いかなと思います
1つ目:次のアクションをすごく小さくする
1つ目は
次のアクションをすごくすごく小さくすることです
以前の配信でもお伝えしたのですが
勉強はやり始めが一番大変です
やる気が出ない状態ですと
勉強を始められない状態が続いてしまっている状況かと思います
そこで
その始められない状態から抜け出すために
すごくすごく小さなことを1つ決めて
その場ですぐにクリアしてみてください
英単語でいえば
1単語だけ一旦紙に書き出して
それだけ眺めて覚えてください
1単語だけなのでさすがに簡単だと思います
お母様お父様の場合は
目の前のタスクの最初の1歩をtodoリストに追加し
その場ですぐに達成してみてください
私がよくやる方法なのですが
ブラウザを開くことをtodoリストに書いて
その場で開いてすぐにtodoリストから消したりします
もうホントに気持ちの問題です
冷静な話
todoリストに書いている時間の方がもったいないまであります
しかしこれでいいんです
始めることが一番大変なので
まず始められたことを喜んじゃいましょう
2つ目:勉強場所を変える
2つ目は
勉強場所、作業場所を変えることです
これも以前の配信でお話した内容ですが
場所と行動はかなり紐づいているので
普段からその場を勉強場所にしているとしたら
その場所がどんどん勉強できない場所になってしまいます
それを避けるためにも
また気分と流れを変えるためにも
勉強場所を変えてください
塾にいたら
カフェや図書館に移動してみたり
家で勉強していたら
外に出てみたりしてください
ちなみに
塾やカフェにいて
続きは家でやろう
はおすすめしません
普段から家で勉強しているならまだしも
普段家で勉強しない方は
やる気が下がって家に帰っても
そこから勉強することは難しい場合が多いです
現時点でやる気が下がっているので
移動後の自分に期待するということ自体が甘いのかなと思います
パラリア生の場合は
いろんな席がありますので
席や部屋を変えてみることがおすすめです
気分と流れを変えたいタイミングで
普段座らない席を利用してみてください
この勉強場所を変えるという方法は
流れを変えるのにとても有効です
場所を変えて流れが掴めれば
その日一日かなり充実感が出るので
チャレンジする方がお得かなと思います
カフェだったとして
コーヒー代を払う価値は十分あります
3つ目:勉強自体を諦めて、間接的に役立つことをする
3つ目は
勉強自体を諦めて、間接的に役立つことをすることです
最初の一歩を何度やっても
場所を変えてもダメな場合は
その日はこれ以上頑張るのは厳しいかもしれません
勉強できない自分を認識し続けるのは
環境的にも精神的にもあまり良い状態ではないため
仕方なくあきらめて
間接的に勉強のためになることをします
例えば
足りなくなっていた文房具を買いに行く
なんなら無くなりそうな文房具を補充するのでもいいです
部屋の整理整頓をしたりするのもいいですね
次の日の朝から頑張れるように早く寝る
とかもありですね
重要なのは
余計なことをしないことです
例えばスマホを見始めてしまってそのまま遊んでしまうとか
そういった行動はむしろマイナスです
こうした余計なことを避ける
ということが重要です
パラリア生の場合は
我々スタッフに雑談しに来てください
喜んでお付き合いします
なんなら私がひたすら応援してあげてもいいです
家に帰ったらその日は負けなので
我々と雑談して席に戻ったら
流れを変えられるかもしれません
しかし
この3つ目の方法は
連日は使わないでください
1回発動したら
2日は空けた方がいいですね
かるーく現実逃避なので
連続でやってしまうとただ単にサボっているだけになってしまいます
これで3つほどご紹介いたしましたが
なにか1つでも刺さった内容があればなーと思います
====まとめ====
多様性の時代とは
頑張らなくていいわけではなく
何を頑張ってもいい時代
==========
実際の生徒指導の様子は、インスタライブで発信しておりますので
よかったらそちらも観ていただけたら嬉しいです